Contents
ヒデナイト(リシア輝石の変種/りしあきせき)Hiddenite

photo by Parent Géry
石の詳細
色 淡緑色~エメラルド緑色
モース硬度 6.5~7
比重 3.16~3.20
条痕色 白色
劈開 完全
多色性 強い3色性 帯青緑色、緑色、帯黄緑色
光沢 ガラス光沢
石の特色、別名、フォールスネームなど
スポデュメン(リシア輝石・リチア輝石)という鉱石の一種。クロムが含有されることで透明な緑色の石になる
ほかに、スポデュメンの中にはクンツァイト(ピンク色~紫色)、トリフェイン(黄色)がある
発見された当初はダイオプサイトと考えられていた
薄い板状に剥離し易い
石の名前の由来
発見者から鑑定依頼を受けた 鉱物学者 ウィリアム・アール・ヒデン から。実際に鑑定結果を出したJ. Lawrence Smithが名付けた
パワーストーンとしての石の効果(クンツァイトと同じ)
慈悲深い心と無償の愛にめざめる
慈愛と許しの石で、感情のわだかまりをほぐし、イライラや憎悪を愛情に変換する
人間関係を深めて愛情をもたせる
高次の愛、慈悲の心、見返りを求めない無償の愛、無限の愛、自然の恵み、気高さ
純粋な気持ちを思い出す
古いトラウマを消し新しい愛にめざめる
成熟した女性らしさをひきだす
他人への批判的な感情を抑制する
ありのままの自分を好きになる
清く慈悲深い心をめざめさせる
愛されたいという思いだけでなく、愛する喜びも気づかせてくれる
人生のステージをあげてくれる
決断力と勇気を与え進むべき道へいざなう
自己表現をうながし、感情を自由にコントロールする
自然との交流を促進し、愛する気持ちを育てる
人間関係のつまずきを修復しポジティブに変換する
リンパ腺にいい影響をあたえる